よくある
ご質問

解体工事について

Q1.見積りにお金はかかりますか?

事前調査~お見積りまでは無料でご対応しております。

Q2.事前に準備しないといけないことを教えてください。

解体工事の着工までにお願いしている準備は以下の通りです。
・ライフライン(ガス・水道・電気)の停止
・トイレの汲み取り
・有線やCATVなどのアンテナの移設、撤去
・家財道具の撤去
各種手続きについてご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

Q3.ゴミ・不用品の処分はしてもらえますか?

当社でも処分は行うことはできますが、物によってはリサイクル法に基づいての処分が必要となり、料金が発生する場合もございます。一般ごみや粗大ごみとして処分できるものは事前の処分をおすすめいたします。

Q4.土地の前の道路が狭いのですが大丈夫ですか?

重機の乗り入れができないほどの狭さですと、すべて人力での解体となりますので、解体費用が高くなる場合もございます。事前調査で重機の乗り入れが可能かどうか、できない場合にはどういった解体プランを組むのかを検討いたします。

Q5.植木や庭石の撤去はできますか?

はい、植木や庭石の撤去にもご対応いたします。

Q6.解体後の整地はしてもらえますか?

はい、ご対応いたします。解体が完了しましたら整地したうえで、お引き渡しいたします。

Q7.解体完了後に必要な手続きはありますか?

建物減失登記が必要となります。施工完了後、当社から取り壊し証明書を発行いたしますので、お客様にて届出をお願いいたします。